USBケーブルの生えたまな板ではありません。
ペンタブレットというと黒がド定番ですが、天然素材を天板に使用した木目調のペンタブレット「WoodPad」という小洒落たガジェットが誕生しました。
サイズは2種類。読取範囲10.4インチと7.5インチがあり、用途や好みに応じて選ぶことができます。

紙のような描き心地
性能面は、4,096レベルの筆圧感知と、傾き検知±60度に対応しており、細かいニュアンスまで再現が可能。描き心地は、まるで紙に描いてるようなサラっとした摩擦があります。付属するペンは、長細いサイドボタンの上下に左右クリックを割り振っており、電力不要なため13gと軽量なので疲れません。
いずれもオープン価格とのことですが、10.4インチは1万2100円で、7.5インチは7,700円となっています。
これなら重々しく、埃が目立つ黒よりインテリアとして部屋に馴染みますね。うちのタブレットも、ちょっと使わないといつの間にか真っ白に埃を被っているので、買い換えるならコレもアリかなと思います。机にラクガキしている気分になれるかもしれませんね。
Source: プリンストン via MdN DESIGN INTERACTIVE
からの記事と詳細
https://ift.tt/33NtNnT
ビジネス
Bagikan Berita Ini
0 Response to "天板が天然素材の木目調でインテリアに馴染むペンタブレット「WoodPad」 - ギズモード・ジャパン"
Post a Comment