第80期名人戦B級1組順位戦(毎日新聞社、朝日新聞社主催)の最終13回戦が9日、東京と大阪の将棋会館で一斉に行われ、藤井聡太王将(19)が佐々木勇気七段(27)に90手で勝って10勝2敗となり、1位で次期A級へ昇級を決めた。19歳7カ月でのA級昇級決定は、引退した加藤一二三九段(82)の18歳1カ月には及ばないものの、谷川浩司九段(59)の19歳11カ月を抜いて歴代2位。次期A級で挑戦権を獲得し、七番勝負で名人位を奪取すれば、谷川が持つ史上最年少名人の獲得記録(21歳2カ月)を更新することになる。
終局後、藤井は来期A級での抱負を問われ「今期は課題が多かったと思うので、その辺をしっかり振り返って、来期、挑戦争いに絡めるよう頑張りたいと思います」と話した。
B級1組は13人の棋士が総当たりで戦い、上位2人が昇級する。残る昇級者は稲葉陽八段(33)に決まった。
順位戦はA級からC級2組まで5クラスあり、成績によって昇級したり、降級したりする。プロ入りした棋士はC級2組からスタート。藤井は2017年から順位戦に参加し、C級1組に2期在籍した以外は毎年昇級を続けてきた。今期、B級1組では2回戦で稲葉に敗れ、その後7連勝。1月の11回戦で千田翔太七段(27)に敗れ、昇級決定は最終局に持ち越されていた。
A級からは羽生善治九段(51)と山崎隆之八段(41)が降級した。
藤井は21年度の対局を終え、52勝12敗となった。5冠を獲得して5年連続で勝率は8割を超えた。【山村英樹】
A級昇級年少棋士ベスト5
①加藤一二三 18歳1カ月
②藤井 聡太 19歳7カ月
③谷川 浩司 19歳11カ月
④羽生 善治 22歳4カ月
⑤中原 誠 22歳6カ月
2022-03-09 14:18:15Z
https://news.google.com/__i/rss/rd/articles/CBMiOWh0dHBzOi8vbWFpbmljaGkuanAvYXJ0aWNsZXMvMjAyMjAzMDkvazAwLzAwbS8wNDAvMzc1MDAwY9IBAA?oc=5
Bagikan Berita Ini
0 Response to "藤井聡太王将がA級へ 歴代2位の若さで 名人戦B級1組順位戦 - 毎日新聞 - 毎日新聞"
Post a Comment